子宮筋腫摘出核出術・手術後2日目の過ごし方
横路あるく(yokoark)です、こんにちは! 今回は子宮筋腫摘出核出術手術後2日目の過ごし方について書きます。 この日から歩行練習時間のタイムをとったり~スマホで写真を撮影してみたり~と、けっこう体力が回復しています。…
横路あるく(yokoark)です、こんにちは! 今回は子宮筋腫摘出核出術手術後2日目の過ごし方について書きます。 この日から歩行練習時間のタイムをとったり~スマホで写真を撮影してみたり~と、けっこう体力が回復しています。…
子宮筋腫摘出核出術(腹式)を受けた翌日。
基本的にはベッドの上で過ごしますが、歩行訓練や検尿など
やることもあり、体がきついです。
Q&A形式+当日のスケジュールでまとめてみました。
2018年7月にを受けた子宮筋腫摘出核出術(腹式)。
自分で希望した手術でしたが、痛み・点滴・フットポンプ・ドレーンなどで体はボロボロ。
夜のつらさは「正直、やらなきゃ良かった……」と思うものでした。
私が後悔した4つの理由を書いていきます!
2018年の7月に子宮筋腫摘出核出術(腹式)を受けた
横路あるく(yokoark)です、こんにちは。
この記事では入院初日の夜~手術おわりまでをまとめました。
キツかったことや注意点などを書いてます。
手術にかかった時間は、約5時間。
お腹には10cmほどの傷跡が大きく残りました。
本を最期まで読んでも、全く記憶に残らない。
そもそも書いてあることが理解できない。
こんなことってありませんか?その悩みを解決してくれるのが、
100円均一・ダイソーで出会った「記憶に残す読書術」
本を読む習慣すらない人の入門書としてもピッタリでした!